よくある質問
Q.年式は何年ですか?
A.400cc以下の車検制度の無いバイクの年式は分かりません。
Q.直す箇所はありますか?
A.直す箇所という質問は沢山の方から聞かれますが当社は現状で販売しておりますので各所点検は行っておりません。
また、交換や整備が必要だとする基準も人それぞれ違うと思います。
敷地内で走行は可能ですが公道を
Q.安いから直ぐに壊れますか?
A.直ぐに壊れそうだから安く販売しているわけではありません。
薄利多売をしているので安いのです。
現状販売ですので消耗品や気になる箇所を交換すれば長く乗り続けられます。
何もせず乗れば勿論壊れます。
Q.原付を黄色ナンバー登録できますか?
A.弊社ではミニカーを除きエンジンが50ccであれば50ccの販売証明しか発行出来ません
万が一お客様による改ざんが発覚した場合は直ちに警察に通報致します。
Q.家が近いけどオイル交換しなきゃだめですか?
A.自走引き取りの場合は必ずオイル交換を行っていただくルールとなっております
Q.自社ローン・分割は出来ますか?
A.出来ません
Q.帰り道に止まってしまった。返品したい/返金してほしい
A.保証無しで販売しており、自走でのお引き取りはお客様の自己責任でお願いしております。
また、返品や返金、無償修理も一切出来ません。利用規約と注意事項を熟読して下さい。
(任意保険加入済み車両の場合であれば保険対応が可能です)
Q.代車はありますか?
A.修理入庫の車両につきましては、代車をお出しすることも可能です。
返却の際はガソリンを満タンにしてご返却ください。
また、お客様のご都合により、修理車両のカギをお渡し頂けない、代車の返却がされない等、
お客様の私的利用が確認されましたら、貸渡契約不履行が確認された日を起算点とし、
ご返却当日まで一日3000円の利用費用に加え、休業補償を請求させていただく事も
ございますので、常識の範囲内でご利用いただけますと、大変うれしく思います。